• ごあいさつ
  • 楽しいごはん むらさきまい
  • 「おいしい」は今日も畑から
  • 齊藤農園のある紫雲寺のこと
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ごあいさつ
  • 楽しいごはん むらさきまい
  • 「おいしい」は今日も畑から
  • 齊藤農園のある紫雲寺のこと
  • お問い合わせ
  • アクセス

齊藤農園は、紫雲寺の大地と加治川の水源を恵みに5代に渡りお米と野菜の栽培を行っている新潟の農家です。

ポリフェノールを豊富に含む古代米「むらさきまい」や有機肥料で育てる様々な旬野菜を育てています。

齊藤農園が手間暇かけて育てたお米&お野菜が、おいしく、楽しい食卓へ届きますように。

1時間程度浸水した紫米を、白米1合に対して小さじ1〜2程度混ぜて炊くと、きれいに色づいたご飯が炊き上がります。

齊藤農園で栽培している古代米「むらさきまい」(玄米)。
豊富な栄養素を含んだ「むらさきまい」は皮が薄く柔らかい品種なので、食べたときのプチっとした食感が増して食味が良いとされています。

炊き上がるときれいな色になるので、ちらし寿し、栗ご飯、デコカレー等のアレンジも楽しめます。

販売場所
  • 県内ウオロク 26店舗
  • JA北新潟 農産物直売所 こったま~や

朝日をあびる人参に、おはよう。

採り方をまなぶ。

かぼちゃの整列。

ごろごろ、ぜんぶちがう。

わける、わける。

本日の収穫

朝採れのほうれん草で炒め。

人参と香草

朝は、葉っぱも顔あらってる。

おおきいの、もう一個。

幸せさん1号、2号

今日は枝豆とかくれんぼ。

みてみて〜

じゃーん

元気に育ってるかな。

でこぼこ道もなんのその。

 もっとみる?

朝日をあびる人参に、おはよう。 採り方をまなぶ。 かぼちゃの整列。 ごろごろ、ぜんぶちがう。 わける、わける。 本日の収穫 朝採れのほうれん草で炒め。 人参と香草 朝は、葉っぱも顔あらってる。 おおきいの、もう一個。 幸せさん1号、2号 今日は枝豆とかくれんぼ。 みてみて〜 じゃーん 元気に育ってるかな。 でこぼこ道もなんのその。
加治川の恵みと紫雲寺の土質

江戸時代に沼地を干拓して作られた紫雲寺の水田では、加治川から流れ込む雪解け水の恵みを受けて良質なお米が栽培されています。また、水はけのよい砂質土壌の畑では土質を生かして様々な作物が栽培されています。


                齊藤農園の土づくり

齊藤農園では年間を通して8品目ほど作物を栽培しています。作物がゆっくりと成長するように緑肥と有機質肥料を使った土づくりを心がけており、化学肥料と農薬の使用は慣行栽培の5割以下に抑えています。

齊藤農園の土づくり

齊藤農園では年間を通して8品目ほど作物を栽培しています。作物がゆっくりと成長するように緑肥と有機質肥料を使った土づくりを心がけており、化学肥料と農薬の使用は慣行栽培の5割以下に抑えています。

Email:saitof.suj@gmail.com
TEL:050-1722-4322
新潟県新発田市真中2083-4
代表:齊藤康成

© 2022 齊藤農園